こんかつ山で募集していただける結婚相談所とコースは、会員の成婚を目的としたものに限定しています。また、手数料振り込みに関しては信義に基づいてやりとりしています。このような結婚相談所が行う一連の活動について、ガイドラインを以下に定義します。
掲載をお断りまたは停止する可能性のある場合について以下に定めます。
上記にかかわらず、こんかつ山に相応しくない行為があったとみなされた場合には、運営事務局の判断により、以降のコース掲載および利用停止の措置を行う可能性があります。
初期費用とは、婚活者が結婚相談所入会時に収めるべき総費用で、入会金、登録料はもちろん、コースに組み込まれるあらゆるサービス料金を含みます。具体例として、以下のようなサービスも初期費用に含まれます。
年間サポート料金
システム利用料
エステ付きサービス料等
<双方合意の上でキャンセルする場合>
ユーザーがサイト上からコース申し込み後、実際に面談、カウンセリングを相談所にて受ける前、または受けた後に、双方のどちらかの理由により万が一キャンセルを行う場合は、以下の手順に従ってキャンセル手続きをお願いします。
まずユーザーが、サイト・ログイン画面内のメッセージ(チャット)機能を使い、キャンセル先の相談所へキャンセルする旨とその理由を連絡する。(相談所は、この手続きをまず取るよう、ユーザーに促してください)
その後、相談所より運営事務局まで、ログイン画面からメッセージにて以下の項目についてキャンセル報告をしてください。
・申込日
・キャンセルするユーザーの名前
・キャンセルの理由
運営事務局によるキャンセル承認
もしこのような手続きを行わなかった場合、キャンセルは認められません。この場合、通常のコース申込みと同じ扱いとなり、定められた紹介手数料の請求が行われますので、ご注意ください。
<相談所のみでキャンセルする場合>
もしユーザーがコースの申し込みをしてから30日以上経過後、ユーザーとまったく連絡が取れずにカウンセリング、面談が実施できない場合には、相談所による一方的なキャンセルが可能です。
・申込日
・キャンセルしたいユーザーの名前
・キャンセルの理由
・紹介手数料の返金が発生する場合は、お振込先の口座情報
運営事務局によるキャンセル承認
もしキャンセル報告と承認が終わった時点で、すでに紹介手数料の決済が行わている場合、返金の手続きをいたします。
尚、ユーザーがコースをお申し込み後、申込先の相談所と個別に契約をし、入会金等を支払った後のキャンセルについては、こんかつ山はいっさい介入せず、その責任と返金の義務を負わないものとします。その場合は、その相談所との契約に基づき、個別にそのユーザーと返金等の相談をしてください。